工学院大学「KU-SITE」(デジタルサイネージ)

学園の最新トレンドを発信する場

「工学院大学って、どんな大学なの?」

工学院大学のことをより多くの方々に、様々なかたちで情報発信する場として新宿キャンパスに“KU-SITE(キューサイト)”というスペースをつくりました。展示エリアやサイネージエリアを活用しながら、日々のキャンパスライフや様々な研究を紹介していきます。

http://www.kogakuin.ac.jp/kusite/

ロフトワークでは、デジタルサイネージ導入、サイネージコンテンツ、特設サイトを制作。場をつくる目的や活用方法が決まっていない状況からプロジェクトがスタートしたため、まずはフィールドワークを実施することで方向性を検討していきました。

http://www.loftwork.jp/case/detail/promotion/20161108_kougakuin_univ.aspx